今話題のプラッツの冷感マスクカバー。
これから暑くなっていく季節なので少しでも快適なマスクライフを送るためには有効なアイテムかもしれませんね!
ですが、ひとつ気になる疑問。
「ほんとうにひんやりするのか?」
そこで今回は冷感マスクカバーは本当にひんやりと冷たいのか?を調査しました!
アディダスのマスクの購入場所はこちら↓
1日約5円コスパ最強マスクの口コミはこちら↓
フジコンのマスクの口コミはこちら↓
株式会社ディンクス「フランク三浦」のマスクの口コミはこちら↓
目次
【プラッツ】冷感マスクカバーの口コミレビューといった評判まとめ
プラッツ社製の冷感マスクカバーの口コミは今のところありませんでしたが、おそらくひんやりすると思います。
その理由については後述しますが、ここでは同じような他者製品で、口コミがあったものを掲載しておきます。
暑くなる季節に活躍してくれそうです。
UVカットもありこれから暑くなる季節にとっても嬉しい商品です(^_^)v☆
普通のマスクを付けている時よりも快適でした。
もちろんキンキンとまではいかないでしょうが、やはり本当にひんやりと冷たく感じるようですね!
プラッツ社製の冷感マスクカバーも、レーヨンや麻といった接触冷感素材を使っているのでひんやりと冷たく感じるはずです。
ちなみに麻は天然素材の中ではダントツ1位の涼しさを誇ります。
見た目にも涼しいですし、おしゃれなのでかなりオススメです!
ただ、そんなプラッツ社製の冷感マスクカバー、ひんやりと実用的で、さらにはおしゃれということで、人気に火がつき現在入荷待ちになっています。。
そこでここからは、他の「ひんやりと実用的&おしゃれな方法」について解説します。
ひんやりマスクカバーを自作する
自分が気にいる「ひんやりと実用的&おしゃれなマスクカバー」が他に無いなら作ってしまうのも手です。
大丈夫!意外と冷感タオルや冷感素材の布を使ってマスクカバーを制作されている方は多いですよ!(制作方法についても下で貼っておきます!)
こちらの方はあのユニクロのヒット商品「エアリズム」で冷感マスクカバーを自作されています。
夏用マスクを作ってみた。肌に当たる方はエアリズム(旦那の古着)#マスクカバー #マスク作ってみた #エアリズム #ユニクロさんエアリズムでマスク作ってよ pic.twitter.com/5Qnnj4XrXA
— かおん (@KaokaoAbe) May 17, 2020
制作方法についてはこちらの記事がわかりやすかったので貼っておきますね!
→【夏用マスクカバー】暑い日もひんやり気持ちいい!100均素材でつくるマスクカバー
他にも冷感タオルを使って、「マスクカバー」ではなく「冷感マスク」を作っている方もいらっしゃいました。
手作りマスク、夏用。
裏地は冷感タオルで。
あとは上からネックカバー等で密閉性を高めたりすると少し性能UP。
下手くそな手縫いなので、時間かかるけど、形になると楽しいものですね。 pic.twitter.com/z748Myo22T— E. Hemi (@umeboshibass) May 20, 2020
あとは、100均(ダイソー)やしまむらで生地の素材を調達している方も。
なんとなく夏用マスク試作した!
DAISOの冷感ブランケットとしまむらの枕カバーどっち使うか迷って結局両方合わせ技( •̀ω•́ )✧
つけた瞬間はかなりひんやり❄
ただどっちもアイロン、漂白剤、浸け置き洗い不可になっててマスク向きではなかったなー(´・ ・`) pic.twitter.com/f0VaxMYyUF— 紳士だったらひつじはミユポ (@miyuposo) May 21, 2020
それでも自作だとこういうこともあります。
↓
ということで、マスクカバー自体で冷感を感じる以外の暑さ対策について以下で書いておきます。
ひんやりマスクカバー以外の暑さ対策は?
ハッカ油スプレー
ハッカ油 スプレー お得セット (本体10ml、詰替え12ml×2本入) 北海道 北見 ハッカ油スプレ 国産 虫よけ アロマ ミント メール便 送料無料 マスクスプレーに
スーッとするあのハッカです。
これをマスクの外側に吹きかければひんやり爽やか!
息苦しさが減ったり、鼻の通りも良くなったり、
これからの季節、虫除けとしても使用できるのでとても重宝します。
フェイシャルシート
ギャツビー(GATSUBY) フェイシャルペーパー アイスタイプ(42枚入)【evm_uv13】【GATSBY(ギャツビー)】
結局のところ一度汗ばんでしまうと、そのベタつきが気持ち悪いですよね!
そんな時はフェイスシートで一度リフレッシュしてしまうというのも有効な手だと思います。
女性の方で化粧落ちが気になるという方は、こちらの「ビオレ メイクの上からリフレッシュシート」がオススメです!
ビオレ メイクの上からリフレッシュシート 無香料(28枚)【ビオレ】
【番外編】なぜひんやりするの?冷感マスクカバーの仕組み
最後に番外編として、冷感マスクカバーのそもそもの仕組みについて書いておきます。
冷感マスクカバーというか、接触冷感素材というものは今、巷に多くあります。
あれはどういった素材なのかと言いますと、熱伝導率が高い素材なんです。
つまり、素材自体が冷たいのではなく、その素材に私たちの体温が奪われて冷たく感じているという構造です。(熱は温度の高い方から低い方へ移動する性質があります)
麻(リネン)やレーヨン、シルクなんかが熱伝導率が高くひんやり素材と言えます。
プラッツ社製の「ひんやりさらっとタイプのマスクカバー」もレーヨンが42%含まれていますので、熱伝導率が高い素材で作られているということです!
まとめ
今回、冷感マスクカバーはひんやりと気持ちいいことがわかりました。
それ以外の対策も色々とありましたので、ご自身に合った暑さ対策をしていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございます!
アディダスのマスクの購入場所はこちら↓
1日約5円コスパ最強マスクの口コミはこちら↓
フジコンのマスクの口コミはこちら↓
株式会社ディンクス「フランク三浦」のマスクの口コミはこちら↓