さぁついにこの日がやってきました!
2019年10月28日(火)
いきものがかりの2020年全国ホールツアー『みなさん、こんにつあー!!2020~結成20周年だよ!!WE DO!!!~』のチケット当落発表日です!
2019年春にはZeppを中心とした全国ライブハウスツアーも行なっていますが、全国ホールツアーは2015年以来、約5年ぶりになりますね!
いきものがかりといえば、2017年1月5日(木)から2018年11月3日(土)に渡って「放牧宣言」をして活動を休止していました。
そういったこともあって、今回のツアーはまさにファン待望といっても過言ではないでしょう!
そんなコンサートの当落とあって、今回の注目度はかなり高めです。
また、そういった経歴があった分、倍率も相当な数字になっています。
この記事ではその辺りについてもまとめつつ、「いきものがかりライブ2020当落結果!倍率がやばい!一般や当日券は?」と題して、当選落選の状況や、落選してしまった方は気になる一般販売、当日券についてもまとめていきたいと思います!
いきものがかりライブ2020当落結果と倍率は?
【当落発表】2019年10月28日(火)13:00〜11月1日(金)18:00
【入金期間】11月2日(土) 21:00まで
では気になる当落結果について、申し込みをした方達の生の声を見てみましょう!
当落結果
いきものがかり、当落の日は、朝からドキドキだな。申し込んだ会場周辺のホテルを検索してるよ。
— ともぞう (@tomozo2983) 2019年10月24日
明日の当落、すぐには見られないけどお昼休憩でチェックするぞー#いきものがかり
— 華月鈴音 (@kanon0107) 2019年10月28日
わーい👋😆🎶✨#いきものがかり ツアー当たりました~❣️
楽しみ楽しみ❣️😘❣️ pic.twitter.com/9FwGvodUB1— I❣️love❣️∞738∞Contrail❣️ (@yunamieko0916) 2019年10月29日
1個あたった!!5個申し込んだから2,3個当たってくれないかな〜とか思ってたからちょっと寂しいけど行けるの確定して良かった!
今回箱小さいし結構倍率高めかもな#いきものがかり— ✴shuntaro✴ (@Soccer0414Enjoy) 2019年10月29日
厚木はやっぱり落選…浜松、名古屋の地元枠でも全滅…でもまさかの仙台当選wwwこれ嫁さんになんて説明すればwwwまぁライブが行けるのは確定したからありがたいのだけどwww #いきものがかり
— のぐんす (@knogn) 2019年10月29日
発表前はやはりみなさん、少しでも早く当落結果を知りたいと気が気ではない様子でしたね!
そして当落時間を迎え、当選落選のツイートがされ始めました。
印象としては複数会場の公演を申し込んでいれば、どこかしらで当選している方が多いという印象ですね!
ただその影響か、第一希望ではない少し遠方の会場での参戦になっている方が多いです。
そんな感じで遠方での参戦になった方は楽天トラベルなどで今のうちからホテルの予約もしておくことがお勧めですね!
せっかくなので、次の日に観光もしちゃいましょう!笑
では今回の全国ツアーの当選倍率はどのようになっていたのでしょうか?
見て行きましょう!
当選倍率
まずはツアーの日程をおさらいしておきます。
神奈川
4月4日(土)厚木市文化会館 大ホール 開場:17:00/開演:18:00
4月5日(日)厚木市文化会館 大ホール 開場:15:00/開演:16:00
4月11日(土)神奈川県民ホール 開場:17:00/開演:18:00
4月12日(日)神奈川県民ホール 開場:15:00/開演:16:00
山梨
4月18日(土)YCC県民文化ホール(山梨県立県民文化ホール) 開場:17:00/開演:18:00
栃木
4月19日(日)宇都宮市文化会館 開場:17:00/開演:18:00
広島
4月25日(土)広島文化学園HBGホール 開場:17:00/開演:18:00
島根
4月26日(日)島根県民会館 大ホール 開場:17:00/開演:18:00
長野
4月29日(水祝)ホクト文化ホール 大ホール 開場:17:00/開演:18:00
三重
5月4日(月祝)三重県文化会館 開場:17:00/開演:18:00
滋賀
5月5日(火祝)滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール 大ホール 開場:17:00/開演:18:00
福岡
5月9日(土)福岡サンパレス ホテル&ホール 開場:17:00/開演:18:00
熊本
5月10日(日)熊本城ホール メインホール 開場:17:00/開演:18:00
北海道
5月15日(金)函館市民会館 開場:17:30/開演:18:30
5月17日(日)札幌文化芸術劇場hitaru 開場:17:00/開演:18:00
東京
5月20日(水)NHKホール 開場:17:30/開演:18:30
新潟
5月24日(日)新潟県民会館 開場:17:00/開演:18:00
石川
5月26日(火)本多の森ホール 開場:17:30/開演:18:30
高知
5月30日(土)高知県立県民文化ホール 開場:17:00/開演:18:00
愛媛
5月31日(日)愛媛県県民文化会館 開場:17:00/開演:18:00
愛知
6月4日(木)名古屋国際会議場 センチュリーホール 開場:17:30/開演:18:30
静岡
6月7日(日)アクトシティ浜松 大ホール 開場:17:00/開演:18:00
大阪
6月11日(木)大阪フェスティバルホール 開場:17:30/開演:18:30
6月12日(金)大阪フェスティバルホール 開場:17:30/開演:18:30
岩手
6月20日(土)岩手県民会館 大ホール 開場:17:00/開演:18:00
青森
6月21日(日)リンクステーションホール青森(青森市文化会館) 開場:17:00/開演:18:00
宮城
6月24日(水)仙台サンプラザホール 開場:17:30/開演:18:30
当選倍率は応募数÷収容人数で求めることができます。
まずは応募数を考えます。
本来はファンクラブの会員数から算出するのですが、いきものがかりはファンクラブの会員数が判明していないので、今回はYouTubeの公式チャンネルと公式ツイッターを参考にします。
いきものがかりのYouTube公式チャンネルの登録者数は5万3,000人。
公式ツイッターのフォロワー数は10万人。
この2つの間である8万人がファンクラブに加入していると仮定し、このうちの8割の方が応募したとすると応募人数は、6万4,000人。
今回は1人につき4枚まで応募可能なので、全員が中間値の2枚ずつ応募したとして、応募数は、
6万4,000×2=12万8,000
これが全国の応募総数となります。
ここで、日本の人口(1億2,623万人)に対する各都道府県の割合は以下の通りです。
- 第1位 東京都 [10.94%]
- 第2位 神奈川県 [7.26%]
- 第3位 大阪府 [6.97%]
- 第4位 愛知県 [5.96%]
- 第5位 埼玉県 [5.79%]
- 第6位 千葉県 [4.95%]
- 第7位 兵庫県 [4.33%]
- 第8位 北海道 [4.20%]
- 第9位 福岡県 [4.04%]
- 第10位 静岡県 [2.89%]
- 第11位 茨城県 [2.28%]
- 第12位 広島県 [2.23%]
- 第13位 京都府 [2.05%]
- 第14位 宮城県 [1.83%]
- 第15位 新潟県 [1.77%]
- 第16位 長野県 [1.63%]
- 第17位 岐阜県 [1.58%]
- 第18位 栃木県 [1.54%]
- 第19位 群馬県 [1.54%]
- 第20位 岡山県 [1.50%]
- 第21位 福島県 [1.47%]
- 第22位 三重県 [1.42%]
- 第23位 熊本県 [1.39%]
- 第24位 鹿児島県 [1.28%]
- 第25位 沖縄県 [1.15%]
- 第26位 滋賀県 [1.12%]
- 第27位 山口県 [1.08%]
- 第28位 愛媛県 [1.07%]
- 第29位 奈良県 [1.06%]
- 第30位 長崎県 [1.06%]
- 第31位 青森県 [1.00%]
- 第32位 岩手県 [0.98%]
- 第33位 石川県 [0.90%]
- 第34位 大分県 [0.90%]
- 第35位 山形県 [0.86%]
- 第36位 宮崎県 [0.85%]
- 第37位 富山県 [0.83%]
- 第38位 秋田県 [0.78%]
- 第39位 香川県 [0.76%]
- 第40位 和歌山県 [0.74%]
- 第41位 佐賀県 [0.65%]
- 第42位 山梨県 [0.65%]
- 第43位 福井県 [0.61%]
- 第44位 徳島県 [0.58%]
- 第45位 高知県 [0.56%]
- 第46位 島根県 [0.54%]
- 第47位 鳥取県 [0.44%]
これをもとに各会場ごとの応募人数を算出します。(比率から穴場だった公演を算出するため、他県からの流入は考慮していません)
- 神奈川県 12万8,000×7.26%=9,292
- 山梨県 12万8,000×0.65%=832
- 栃木県 12万8,000×1.54%=1,971
- 広島県 12万8,000×2.23%=2,854
- 島根県 12万8,000×0.54%=691
- 長野県 12万8,000×1.06%=1,356
- 三重県 12万8,000×1.42%=1,817
- 滋賀県 12万8,000×1.12%=1,433
- 福岡県 12万8,000×4.04%=5,171
- 熊本県 12万8,000×1.39%=1,779
- 北海道 12万8,000×4.20%=5,376
- 東京都 12万8,000×10.94%=14,003
- 新潟県 12万8,000×1.77%=2,265
- 石川県 12万8,000×0.90%=1,152
- 高知県 12万8,000×0.56%=716
- 愛媛県 12万8,000×1.07%=1,369
- 愛知県 12万8,000×5.96%=7,628
- 静岡県 12万8,000×2.89%=3,699
- 大阪府 12万8,000×6.97%=8,921
- 岩手県 12万8,000×0.98%=1,254
- 青森県 12万8,000×1.00%=1,280
- 宮城県 12万8,000×1.83%=2,342
次に、各会場の収容人数。
複数公演の会場はそちらも考慮します。
- 厚木市文化会館 大ホール 1,400人×2公演=2,800人
- 神奈川県民ホール 2,493人×2公演=4,986人
- YCC県民文化ホール 1,989人
- 宇都宮市文化会館 2,000人
- 広島文化学園HBCホール 2,001人
- 島根県民会館大ホール 1,537人
- ホクト文化ホール 大ホール 2,173人
- 三重県文化会館 1,903人
- 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 大ホール 1,848人
- 福岡サンパレスホテル&ホール 2,316人
- 熊本城ホール メインホール 2,300人
- 函館市民会館 1,370人
- 札幌文化芸術劇場hitaru 2,302人
- NHKホール 3,601人
- 新潟県民会館 1,730人
- 本多の森ホール 1.707人
- 高知県立文化ホール 1,507人
- 愛媛県県民文化会館 3,000人
- 名古屋国際会議場 センチュリーホール 3,000人
- アクトシティ浜松大ホール 2,336人
- 大阪フェスティバルホール 2,700人×2公演=5,400人
- 岩手県民会館 大ホール 1,991人
- リンクステーションホール青森 2,031人
- 仙台サンプラザホール 2,054人
合計の収容人数は5万7,882人となります。
ということでツアー全体の倍率は12万8,000÷5万7,882=2.21…
約2.2倍が今回の当選倍率となります。
確率にして約45%という結果になりました!
続いて、各会場ごとの倍率を求めます。
(神奈川県と北海道は2会場で公演があるため、応募人数を単純に2で割って振り分けています。)
厚木市文化会館 大ホール 4,646÷2,800=1.65倍
神奈川県民ホール 4,646÷4,986=0.93倍
YCC県民文化ホール 832÷1,989=0.41倍
宇都宮市文化会館 1,971÷2,000=0.98倍
広島文化学園HBGホール 2,854÷2,001=1.42倍
島根県民会館 大ホール 691÷1,537=0.45倍
ホクト文化ホール 大ホール 1,356÷2,173=0.62倍
三重県文化会館 1,817÷1,903=0.95倍
滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール 大ホール 1,433÷1,848=0.78倍
福岡サンパレス ホテル&ホール 5,171÷2,316=2.23倍
熊本城ホール メインホール 1,779÷2,300=0.77倍
函館市民会館 2,688÷1,370=1.96倍
札幌文化芸術劇場hitaru 2,688÷2,302=1.17倍
NHKホール 14,003÷3,601=3.89倍
新潟県民会館 2,265÷1,730=1.31倍
本多の森ホール 1,152÷1.707=0.67倍
高知県立県民文化ホール 716÷1,507=0.48倍
愛媛県県民文化会館 1,369÷3,000=0.46倍
名古屋国際会議場 センチュリーホール 7,628÷3,000=2.54倍
アクトシティ浜松 大ホール 3,699÷2,336=1.58倍
大阪フェスティバルホール 8,921÷5,400=1.65倍
岩手県民会館 大ホール 1,254÷1,991=0.63倍
リンクステーションホール青森(青森市文化会館) 1,280÷2,031=0.63倍
仙台サンプラザホール 2,342÷2,054=1.14倍
やはり都市部は必然的に倍率が高くなる傾向にありますね!
1番倍率の低い穴場だったのは、0.41倍のYCC県民文化ホール(山梨県)でした!
逆に1番倍率が高い激戦区だったのは、3.89倍でNHKホール(東京都)でしたね。
一般や当日券は?
では今回残念ながら落選してしまった方が気になる、一般販売や当日券についてまとめておきます。
一般販売
【一般販売日程】2020年3月15日(日)10:00~
チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスにて販売されます。
当日券
いまのところ当日券に関する告知はありませんが、2015年のツアーの際も当日券はありました。
その時は公演開始の約1時間半前にツイッターにて告知があったので、当日会場付近に行ける方は行っておくのもいいかもしれませんね!
ただ、当日券は一か八かの最後の手段ですね!
期待する価値はありそうです。
まとめ
今回は「いきものがかりライブ2020当落結果!倍率がやばい!一般や当日券は?」と題して書いていきましたがいかがでしたでしょうか?
今回当選された方はおめでとうございます!
残念ながら落選してしまった方もまだまだ諦めずに次の手を打って行きましょう!
ご検討を祈っています。
最後までお読みいただきありがとうございます!
初めまして。興味深く拝見しました。
私は1人1枚で9公演申し込みましたが1公演しか当たりませんでした。恐らくですが、1次では単純な抽選ではなく1人1~2枚しか当たらないように制限しているかと思います。前回のFCツアーもそうでしたし。
コメントありがとうございます。
確かに、転売対策など、色々な理由からそういった制限はかけられているかもしれませんね!